KANEBO クリーム イン デイⅡ&ナイトⅡは50代の乾燥肌に合う?|元美容部員が本音レビュー(付録)

【きょうかの美ライフ】KANEBO「クリームインデイⅡ&ナイトⅡ」付録レビュー|アラフィフ・元美容部員が徹底レビュー アラフィフ美容

小田切ヒロさんもおすすめしていた、リニューアルしたKANEBOの朝用クリーム。「メイク前にクリームを使うとベタベタしない?夕方崩れない?」と思ったことはありませんか?
朝用・夜用で使い分けるクリームは、テクスチャーや塗ったあとの崩れに影響するため、50代の肌では差が出やすいポイントです。

こんにちは。
「きょうかの美ライフ」では、元美容部員&元美容ライターの筆者が、50代からの美容と仕事をテーマにリアルな体験を発信しています。

今回は『VOCE』2025年10月号付録KANEBO「クリーム イン デイⅡ」と「クリーム イン ナイトⅡ」(各4gのジャー入り、約8回分)を、朝・夜で実際に使い分けて検証しました。ミニサイズでも「使い心地」「保湿力」「メイクとの相性」はしっかり確認可能。朝の化粧ノリや夕方の乾燥・崩れ具合まで、アラフィフ目線で正直にお伝えします

この記事でわかること
◉ KANEBO クリーム イン デイⅡ/ナイトⅡ(付録・4g)の基本スペック
◉元美容部員&アラフィフ視点のリアルな使用感レビュー(各8回朝夜使い分けてリニューアル前とも比較)
◉アラフィフ世代におすすめ? 筆者は購入する?しない?

小田切ヒロさんが「クリーム イン デイⅡ」をおすすめしている動画紹介記事はこちら ▶ 【小田切ヒロ×2025秋コスメ-スキンケア編-】乾燥・くすみ・エイジング対策おすすめ10選

KANEBO クリーム イン デイⅡ/ナイトⅡ 公式情報

まずは、今回使用した「クリーム イン デイⅡ」と「クリーム イン ナイトⅡ」について、価格内容量などの基本スペックをまとめておきます。

付録サイズは各4gのジャー入りで、約8回分。現品との使用感比較をしやすい量だったのもポイントでした。

KANEBO「クリーム イン デイⅡ」の公式サイト引用画像
出典:KANEBO公式サイト
KANEBO「クリーム イン ナイトⅡ」の公式サイト引用画像
出典:KANEBO公式サイト

クリーム イン デイⅡ(医薬部外品)

  • 現品価格:9,900円(税込)/40g
  • 今回レビューした付録:4g ジャー入り(約8回分)
  • 朝用クリーム。メイク前の“化粧ノリ”を邪魔しない軽やかさが特徴
  • 茶花をアクセントにした上品で落ち着くウォームフローラルの香り
  • リニューアルポイント: デイ・ナイトともに “Ⅱ” となり、肌の水分保持に着目した保湿処方にアップデート
    (※ブランド公式サイトより)

クリーム イン ナイトⅡ(医薬部外品)

  • 現品価格:11,000円(税込)/40g
  • 今回レビューした付録:4g ジャー入り(約8回分)
  • 夜用クリーム。寝ている間の乾燥ダメージを防ぎ、翌朝の“しっとりもっちり”をキープ
  • 茶花をアクセントにした上品で落ち着くウォームフローラルの香り
  • リニューアルポイント: デイ同様、“Ⅱ”への切り替えで夜の保湿持続力にフォーカス。
    (※ブランド公式サイトより)

実際に朝用・夜用をそれぞれ8回お試し!

52歳・乾燥肌の私が朝夜それぞれ8回ずつ使い、リニューアル前と比較したところ、共通して感じたのは「乾燥の進む季節でも安心できる“潤い膜感”がしっかり続く」こと。

KANEBO「クリーム イン デイⅡ」と「クリーム イン ナイトⅡ」の『VOCE』2025年10月号付録・公式サイト引用画像と各4gの私物画像

デイ Ⅱ“軽さ”“下地としての扱いやすさ”が向上、ナイト Ⅱ“保湿の底上げ”がより感じられ、どちらも「年齢肌×乾燥」という50代の肌悩みに対して、頼もしく寄り添ってくれるクリームだと思いました。


私は、リニューアル前の「クリーム イン ナイト」の“表面ツルスベになる唯一無二テクスチャー”が忘れられず、別カネボウの「ナイトリピッドウェア」の感動体験が今も脳内に残っています。
──ただ今回のナイトⅡは “完成度の高い王道系クリーム”としての到達点がある。
感じ方の違いは、ここにあります。
配合成分によるテクスチャーの違いなどは、かずのすけさんがYouTube動画で解説してくれています。詳しくは こちら

👇次の章では朝用・夜用それぞれのレビューを詳しくお届けします。

「クリーム イン デイⅡ」の使用感

KANEBO「クリーム イン デイⅡ」の付録サイズ私物画像とテクスチャー紹介

まず一番わかりやすい変化はSPF20→30に上がったこと。PA+++もあるので、紫外線量が少ない10〜2月は「この1個だけ」で朝のUV対策も十分
リニューアル前に比べると、のび感はやや軽く肌への“密着感”が上がった印象です。
ほのかなピンクカラーは変わらず、赤味が気になる私でも抵抗なく使える薄さで、変わらず自然。

ファンデーションとの相性は良好で、KANEBO以外のブランドも問題なし。リキッドでもクリームでも、スムース下地+ブラシ重ねでもヨレず、最後にパウダーを重ねても粉っぽさは出ません。触ると“しっとり感”の残り方で「潤いヴェール」がわかりました

香りは、茶花をアクセントにした上品で落ち着くウォームフローラル系。朝の気分を上げてくれる「軽やかな贅沢」を感じました。

クリーム イン ナイトⅡの使用感

KANEBO「クリーム イン ナイトⅡ」の付録サイズ私物画像とテクスチャー紹介

のびも肌なじみも抜群で、適度なコクがあり、乾燥肌でも十分に満足できる“しっとり感”。表面は重すぎず、ベタつきが気にならない点がとにかく良い。
私は寝具に付く感じが苦手なのでナイトパウダーを重ねますが、少量で表面がサラッと整うところは実用的で◎。

翌朝の肌は“ふっくら”というより“薄い潤いヴェールが肌の乾燥を守ってくれていた”感覚。洗顔してもつっぱらず「朝まで潤いが続く」と実感できました。

香りは、デイよりさらに“夜向けのラグジュアリー寄り”。気持ちがスッと落ち着く、安らぐ上品さがありました。

メリット/デメリットまとめ

メリット
・50代の乾燥肌でも安心できる“潤い膜”の安定感
・デイは軽やか&下地としてかなり扱いやすい
・ナイトは“王道クリーム”として完成度が高い
・どちらも香りが上品で、気分が上がる

デメリット(強いて言うなら)
・デイは旧作より伸びの軽さは上がったが、“とろけていく感”はやや薄い
・ナイトは“表面が瞬時にツルスベ!”という独特の快感は旧作のほうが強かった
(↑私はそれが忘れられなくて、カネボウ「ナイトリピッドウェア」を思い出してしまう…)

アラフィフ世代におすすめ? 筆者は購入する?しない?

朝夜8回ずつ使い分けてみて、結論は…

まずデイクリームは、“手持ちの旧バージョンを使い切ったら現行のデイⅡを買う”。
朝のツヤ感・保湿持続・メイク下地としての安定感・SPF30の安心感——この4つが同時に叶う朝用クリームは実はかなり少ないです。
「朝は乳液かクリームどちらにしよう?」 と迷って乳液だけで済ませている方こそ、アラフィフ世代には“断然おすすめ”
メイク崩れがイヤで朝クリームを避けていた人ほど、違いが出ると思います。

KANEBO「クリーム イン デイⅡ」の公式サイト引用画像
出典:KANEBO公式サイト
KANEBO「クリーム イン ナイトⅡ」の公式サイト引用画像
出典:KANEBO公式サイト
カネボウ「ナイトリピッドウェア」の公式サイト引用画像
出典:KANEBO公式サイト

一方ナイトクリームは、“買わない”と思います。。。
理由は単純で、私はリニューアル前の“あのスルスル薄膜の触感”が好きだったから。
保湿力や完成度は高いので、「夜用クリームを新調したい」「何か新作の夜クリームを探している」 という方には十分おすすめできますが、私は KANEBO『ナイトリピッドウェア』を買うほうを選びます。

ただし——
“朝夜セット”で買うとかなり高額になります(黒KANEBOはそもそも価格帯が高い)。
でも逆に、黒KANEBOをまだ使ったことがないアラフィフの入口としては、この朝&夜の2品はすごくバランスがいいと思います。

雑誌でも、美容ジャーナリストさんの評価が続いているブランドラインなので、初黒KANEBOとしてはアラフィフ世代なら“肌実感を得られる2品”だと感じます。

まとめ|黒KANEBOを“入口”にするならコレ!

うるおい肌のイメージ写真(黒KANEBOレビュー用)

デイは、手持ちの旧バージョンを使い切ったら“現行のデイⅡをリピ買い”します。
ナイトは“買わない”判断ですが、私は“ナイトリピッドウェア”を選びます。
朝用クリームを普段使っていないアラフィフ世代こそ、まずはデイⅡで「朝クリームの良さ」を体感してみてください。
夜は、新しい夜用クリームを探している方にナイトⅡがぴったりです。

リニューアルしたデイⅡは、軽くなめらかでのびが良く、朝の支度時間にもストレスを感じません。
重さのない仕上がりで、乾燥が気になる季節にも心地よく使えるバランスの良さ
上品な香りが朝の気分を穏やかに整えてくれるのも嬉しいポイントです。

一方ナイトⅡは、香りからして格上
朝よりもラグジュアリーで深みのあるウォームフローラルが、1日の終わりを優しく包み込みます。
表面はしっとり潤い、翌朝の洗顔時にはスルッとした柔らかさが残るほど。
「しっかり保湿したいけれど、重たくなりすぎるのは苦手」という大人肌にちょうどいいバランスです。

発売前から雑誌の付録で話題になり、『VOCE』2025年10月号ではあっという間に完売
それだけ注目度の高い“黒KANEBO”の朝&夜クリーム
アラフィフ世代で「まだ黒KANEBOを使ったことがない」という方には、このデイⅡ&ナイトⅡの組み合わせが最高の入口です。

今なら、ホリデー限定のクリスマスコフレで2品をお得に試せるチャンスも。
肌の調子を整えながら、香りと質感で1日の始まりと終わりを心地よく演出してくれる——そんな贅沢なケアを、ぜひ体感してみてください。

今だけ限定!デイ Ⅱは限定サイズが登場!レギュラーサイズキットは黒KANEBOの朝・夜クリームを一度に試せる🎁 
\ホリデー限定コフレはこちら/  

次回は『VOCE』2025年9月号付録レビュー

KANEBO「ライブリースキン ウェアⅡ(クリームファンデ)」クリーム イン デイⅡの組み合わせレビュー。“朝クリーム+クリームファンデ”のリアルな相性を、アラフィフ視点で比較します。

▼ 小田切ヒロさんがKANEBO製品だけを使った動画紹介記事はこちら ▼
2025年秋冬の新常識!ふんわり光をまとった柔らか艶肌“バタースキンメイク”

📌 動画紹介記事【小田切ヒロ×2025秋コスメ-スキンケア編-】乾燥・くすみ・エイジング対策おすすめ10選 では、小田切ヒロさんが「クリーム イン デイⅡ」をおすすめしていますので気になる方はチェックしてください。

\コスメ選びに迷っている方へ/

最後まで読んでいただきありがとうございます。

【PR】

現在、ココナラにて「40代・50代歓迎☆コスメ選びをサポートします」というサービスを出品しています。
「肌に合うコスメがわからない」「何を使えばいいかわからない」といったお悩みに、年代・肌悩みに合わせてアドバイスいたします。ブログを見たとお伝えいただくと、初回限定で半額にいたします✨
ご興味のある方はぜひこちらをご覧ください↓

 

 

どうぞよろしくお願いいたします。

▼ たった10秒の手軽さが魅力! 乾燥肌にはこちらもおすすめ ▼

コメント