こんにちは。「きょうかの美ライフ」管理人のきょうかです。
新ブログを立ち上げて、この記事が2本目となります。
1記事目のプロフィールでも少しふれましたが、今回は「なぜ旧ブログ(きょうかの詩/約130記事)が消えてしまったのか?」という経緯から、サーバーの二重契約によるトラブル、そして新たにこの「きょうかの美ライフ」を開設するまでの流れをご紹介します。
初めてConoHaに問い合わせをした体験や、1回目と同じ動画やブログを参考にしたにもかかわらず、過去の経験を活かして理解を深めながらスムーズに再スタートできたことなども綴っています。
単なる失敗談ではなく、これから2つ目のブログを開設しようとしている方にも役立つ内容になっていますので、ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです。
知らないうちにサーバーを2つ契約していた話
とんでもない事実が発覚しました。サーバーを2つ契約していたことに、2年後に初めて気づいたんです…。
まさかのミス?!というか衝撃!!!
契約期限切れ当日の出来事です。。。

具体的には、以下のような状況でした
- サーバー①:2年契約(メインで使っていた)
- サーバー②:3年契約(こちらだけの契約だと思っていた)
きっかけは、サーバー①の「契約更新メール」。それを見て初めて、「あれ?どういうこと???」と焦りました。
正直、パニック状態でしたが、すぐにConoHaのサポートに電話で問い合わせてみることに。
少し待ち時間はあったものの、それほど長くなくオペレーターさんにつながり、状況を伝えると、丁寧に二重契約の状態を確認・説明してくださいました。
その後、データ移行に関しては「技術的な確認が必要」とのことで、一度電話を切って、技術サポートへ電話をしたところすぐにつながりメールで詳細を送ってくれる流れに。
数時間後にはメールが届き、その内容について別の質問をしたところ、また数時間後にはきちんとした回答が返ってきました。
最近はAIチャットや「よくある質問」での対応が増えていますが、今回は電話でもメールでもスムーズに対応していただけたので、正直とても助かりました。
人と直接つながるまでに多少の手間はありますが、慌てず、時間と気持ちに余裕を持って相談するのが大切ですね(笑)
消えたブログには130記事も…
以前のブログには、およそ130記事を投稿していました。
データの引っ越しも間に合わず、完全に消えてしまいました…
ただ、バックアップとして、手元に
- 記事のテキスト(マインドマップやGoogleドキュメント)
- 使用した画像(フォルダで管理)
は残っていたので、それらを活用しつつ、新たなブログとして立ち上げ直すことに決めました。
再出発は「ヒトデブログ」の記事を見ながら5分で完了!
今回、新しいブログを立ち上げるにあたり、参考にしたのがこちら:

この記事を見ながら、パソコンの画面を半分ずつにして、片方にマニュアル、片方で作業という形で進めたところ…
5分ほどで新ブログの立ち上げが完了しました!
再チャレンジしたいこと
- 過去記事のリライト・再投稿
- Googleアドセンスへの再挑戦
- WordPressテーマ「Cocoon」の設定共有
ちなみに、以前のブログでも「リベ大動画」や「ヒトデブログ」を見ながらCocoon設定をしていましたが、当時は何をしているかもわからず、とにかく真似して進めていたという状態でした。
今回の再設定にあたり、もちろん当時(2年前)の記憶はなく、設定中も一切思い出すこともありませんでした(笑)。

51歳のチャレンジ、続編スタート!
同じようにブログ初心者で迷っている方にも、失敗や体験談をとおして役立つ情報を発信していけたら嬉しいです。
「51歳のチャレンジ」、続編にご期待ください!
コメント