小田切ヒロさん絶賛!M・A・Cの「サーブ」は湯上がり美人リップ|大人世代にも似合う赤リップレビュー

#ヒロ買い コスメレビュー

こんにちは。「きょうかの美ライフ」へようこそ!
このブログでは、アラフィフ世代の私(51歳・元美容部員&元雑誌の美容ライター)が、50代からの美容と暮らしについてリアルな視点で発信しています。

今回は、旧ブログ「きょうかの詩(うた)」で多くのアクセスを集めた人気記事のリライト版をお届けします。

ご紹介するのは、小田切ヒロさんが“湯上り美人リップ”と名付けて話題となった、M・A・C(マック)「サーブ(Serve)」
pHによって色づきが変化するこの赤リップは、透明感と血色感の絶妙なバランスが魅力で、50代以上の女性からも「浮かない赤」として高く評価されています。

実際に愛用しているアラフィフ筆者が、リアルな使用感やおすすめポイントをわかりやすくレビューします。
大人世代のリップ選びに悩む方は、ぜひチェックしてくださいね!

▶【楽天公式ショップで見る】M・A・C グロー プレイ テンダー トーク リップバーム「サーブ」
▶【Yahoo!ショッピングで見る】M・A・C「サーブ」
▶【M・A・C公式サイトで見る】オンライン限定特典やサンプルプレゼントあり

M・A・C グロー プレイ テンダー トーク リップ バームとは?

  1. 特徴唇のpHに反応して自然な発色に仕上がるリップバーム。 潤いとシアーなツヤ感が特徴です。
  2. おすすめポイント: 軽い塗り心地と自然な仕上がりで、日常使いからお直しまで幅広く活躍します。
出典:M・A・C公式サイト

「サーブ」はどんな色?

続いて、M・A・C「グロー プレイ テンダー トーク リップ バーム(サーブ)」の基本情報をおさらいしましょう。

カラー詳細:「サーブ」の魅力とは?

  • 色味の特徴:レッドリップの華やかさを持ちながら、透明感のあるシアーレッド
  • 肌なじみの良さ:アラフィフのくすみがちな肌を自然にカバーし、明るい印象を演出。
  • pH反応の発色:唇のpHによって味が変化するので、自分だけの「似合う赤」に仕上がる。
出典:M・A・C公式サイト

このリップは、特に「くすみがちなアラフィフ肌」にフィットする点が魅力です。日常使いはもちろん、特別なシーンでも季節を問わず活躍する万能カラーです。

実際に使ってみた!「サーブ」の使用感レビュー

ここからは、元美容部員かつ雑誌のライター時代にマスカラや化粧水100本紹介企画で特徴を書き分けた経験のあるアラフィフ世代の私が、実際に「サーブ」を使った感想を詳しくお伝えします。

透明感のあるシアーレッドが「大人の赤リップ」に最適

塗ってみると、発色が思った以上に淡くてとても使いやすいと感じました。小田切ヒロさんが言っていたように、「鏡を見なくてもつけられる」ほどの手軽さが嬉しいポイントです。

ほんのり色づきつつも、明るい赤が顔全体の表情を明るくしてくれます。

▶【この透明感を体験する】M・A・C「サーブ」公式ショップ楽天市場店はこちら

保湿力が高く、唇がしっとり

リップバームらしいしっとりしながらもバーム特有の硬さがありますが、乾燥が気になる季節でも気軽に使えます。縦ジワを目立たなくしながら、唇全体を滑らかに整えてくれるのが特徴です。

メイク直しの救世主!

サーブ」は、直塗りでもシアーな発色なので、サッとつけられてメイク直しにも重宝します。 マスクをする時にリップが取れてしまっても、このリップでササッと重ねづけできるので嬉しいですね。

朝のメイクではリップペンシルできちんと輪郭を取ってから、この「サーブ」を唇の中央からポンポンとスタンプを押すようにつけることで、ふっくらとした透明感のある口元に仕上がります。
より取れにくくするには、唇の色に近いリップペンシルで唇の中央3分の1部分を塗りつぶしておくと、リップカラーが取れてなくなることを防げますよ。

小田切ヒロさんも絶賛!「サーブ」がアラフィフ世代に合う理由

小田切ヒロさんがM・A・C「グロー プレイ テンダー トーク リップ バーム」をおすすめする理由の一つは、この「サーブ」が絶妙な血色感を出してくれるからです。“湯上り美人リップ”と命名したほどですw

アラフィフ世代の肌にもフィットする色味と、使いやすさを兼ね備えているのが特徴です。

小田切ヒロさんが“湯上り美人リップ”と紹介した動画(エミリンさんとアットコスメでのお買い物企画)がコチラ ※「サーブ」については8分くらいです

他の赤リップとの比較

他の赤リップでは味が濃すぎたり、シアーすぎて物足りなかったりしましたが、「サーブ」はその中間を絶妙に保っています。 派手すぎずナチュラル、でも血色感はしっかりとプラスしてくれる点が他には無い魅力だと思います。

持続力と塗り直し頻度について

軽い食事や飲み物、マスクをつける程度ならカラーが残っているのでよりシアーな仕上がりを楽しめます。 時間が経つとその淡さが逆に自然な血色感に変わる感じで、「とりあえず塗り直さなくても大丈夫かな」と思えるのもこのサーブの魅力です。

「サーブ」を使った具体的なメイクとの相性

通称“湯上り美人リップ”という名のとおりすっぴんメイクにも映えるリップです。アイメイクやチークをしない日でも使えるのが一番の特徴です。

↓ 小田切ヒロさんがすすめていた便利な使い方です。 ↓

リップを塗った後に指でポンポンとなじませ、指に残っているカラーをチーク部分につける

私の場合、「サーブ」を使う日は、ナチュラルなベースメイクと軽めのアイメイクを合わせることが多いです。

例えば、保湿効果の高い下地に、セミマットタイプのリキッドファンデーションを重ね、暖色系のアイブロウを合わせると、肌も唇もしっとり温かみのある印象に仕上がります。

アイメイクをプラスする場合は、クリームタイプのアイカラーを選び、さりげない陰影をつけるだけに抑えるのがポイント。赤リップを主役にしたい日は、このバランスがとてもおすすめです。派手になりすぎず、どんなシーンでも好感度の高い仕上がりを楽しめます!

気になるポイント

唯一気になったのは、淡い発色であるため、しっかり色を出したい時には少し物足りなさを感じることがある点です。ただ、その分、重ね塗りがしやすく、自分の好みに合わせて調整できるのが嬉しいポイントでもあります。

また、トレンド感を取り入れるなら、唇の中央部分(3分の1のみ)をリップライナーでオーバーリップ気味に輪郭を取るのがおすすめです。これにより、唇全体に立体感が出て、メリハリのある仕上がりを楽しむことができます。

「サーブ」を試したい! 購入方法とお得情報

「サーブ」は、M・A・Cの公式オンラインショップや楽天市場の公式ショップ、百貨店などで購入できます。

▶【最安値をチェック】楽天市場Yahoo!ショッピング
▶【公式限定】M・A・C公式オンラインショップで見る(会員登録すると初回10%割引あり)

楽天市場の公式ショップではレビュー投稿・メルマガ登録キャンペーンが行われています(2025年5月5日現在)ので、ぜひチェックしてみてください。


【“湯上り美人リップ”まとめ】アラフィフにぴったりの新作リップ

M・A・C「グロー プレイ テンダー トーク リップ バーム(サーブ)」は、透明感、潤い、使いやすさを捉えた優秀な赤リップです。

※イメージ写真

私がつけると、上記のイメージ写真よりももっと赤みが強くでますが、グロスのようなテカテカ感はなく、潤いの延長上にある上品なツヤ感なので、51歳の私にも抵抗なく使えます!

くすみがちなアラフィフ肌にぴったりな透明感のある赤リップ」として、忙しい日常やデート、メイク直しなど、どんなシーンでも活躍する1本です。「これさえあれば大丈夫!」と感じられる頼れるリップスティックです。

唇のpHに合わせて色が変化するこのリップで、自分だけの特別な赤リップを楽しんでください!


\コスメ選びに迷っているあなたへ/

最後まで読んでいただきありがとうございます。

現在、ココナラにて「40代・50代歓迎☆コスメ選びをサポートします」というサービスを出品しています。
「肌に合うコスメがわからない」「何を使えばいいかわからない」といったお悩みに、年代・肌悩みに合わせてアドバイスいたします。

ブログを見たとお伝えいただければ初回半額でご利用いただけます!
ご興味のある方はぜひこちらからご覧ください↓

40代・50代歓迎☆化粧品選びをサポートします 元美容部員・元美容ライターに何でもご相談ください | メイク・ネイル・各種ケアの相談 | ココナラ
美容アドバイザーの鈴木と申します◎20代:伊勢丹新宿店で化粧品販売員◎30代:『美的』でフリーの美容ライター◎2023年:化粧品検定2級取得◎美容に関するブログ...

あわせて試したい!大人肌にぴったりのスキンケアセット

赤リップ「サーブ」の透明感をもっと引き立てたいと思って、最近はスキンケアにも気をつかうようにしています。特に乾燥しやすいアラフィフ世代には、「潤い感」や「くすみ対策」が大事ですよね。

📌 オルビス ユードット シワ改善美容液付き・モニターセット
シワ改善+美白ケアが同時に叶う、医薬部外品の人気シリーズ。初回限定価格で始めやすいのも嬉しい!

📌 小田切ヒロさんも愛用中の中国コスメブランド【花西子(フローラシス)】
小田切ヒロさんのおすすめは保湿効果抜群の化粧下地「桃顔純潤 クリーム&フェイスベース」♪

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました